【情報共有】ドキュメンタリー映画『帆花』全国上映に関して
一般社団法人埼玉県障害難病団体協議会 埼玉県難病相談支援センター(生活相談等) 様より、情報共有のお知らせが届きましたので、この場を借りてシェアさせていただきます。
-
埼玉障難協とは?
-
一般社団法人 埼玉県【障】害【難】病団体【協】議会、通称「障難協(しょうなんきょう)」といいます。過眠症患者会は障難協に加盟しており、医療講演会の共催、交流会ツールの補助など、平素大変お世話になっています。患者会を運営するうえで欠かせない大切な協働パートナーです。
埼玉・障難協からのお知らせ
ドキュメンタリー映画監督 國友勇吾氏から、ドキュメンタリー映画『帆花』(ほのか)の紹介がありました。
ご興味のある方は、ぜひ映画館へ足をお運びください。
または、メールやSNSで拡散をお願いいたします。
生後すぐに「脳死に近い状態」と宣告された帆花(ほのか)ちゃんとご両親の日々を記録したドキュメンタリー映画『帆花』が、2022年5月28日(土)~2週間、埼玉県川越市・川越スカラ座さんにて公開されることになりました。
ついては、映画のチラシデータ(埼玉県版)を、皆さまに共有頂けますと幸いです。



また下記、映画『帆花』公式サイトのURLを添付しますので、
詳細や劇場情報等なども併せてご参照頂ければと存じます。
多くの方に映画『帆花』(ほのか)が届きますよう、是非ともご協力賜りますと幸いです。
拡散よろしくお願い申し上げます。
ドキュメンタリー映画『帆花』監督
國友 勇吾
このたびは、埼玉上映を控えての告知でしたが、映画『帆花』は全国ロードショーです。
また、劇場公開が終了した地域や、劇場公開が行われない地域での自主上映会の受付や、企業や団体、学校等に映画の貸出しをしています。
劇場情報をご確認のうえ、ぜひ、お近くの映画館に足をお運びください。
著者

最新の記事
お知らせ2023.03.17ナルコレプシーと特発性過眠症に関する国際調査のお願い お知らせ2023.02.13国会請願署名ご協力のお願い 研修2023.02.09第4回・患者団体研修会 お知らせ2023.01.27【自助グループポータル】自助グループ情報が登録されました